NEWS
「黒ネコ集会 Vol.22 堀江由衣 BIRTHDAY EVENT ~バーイベ~」にご来場のお客様へ
2023.03.03
本公演はお客様、出演者、スタッフの新型コロナウイルス感染防止と安全確保を最優先とし、政府、自治体より発表または要請される最新の情報・ガイドラインを遵守した上で、細心の注意を払い実施させていただきます。
なお、現時点での感染予防策としては下記内容を予定しております。状況を鑑みて、必要に応じて対応をご案内させていただく場合がございます。
ご来場いただくお客様におかれましては、以下の事項をご一読いただき、ご理解いただいた上で、公演にご参加・ご来場いただけますよう、お願いいたします。
【ご来場のお客様へのお願い】
1)ご来場時のお願い
※ 以下のお客様につきましてはご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
なお、該当の場合でもチケットの払い戻しはいたしかねます。
・ 新型コロナウイルス感染症の疑いがある方、または医師によって行動制限を受けている方
・ 濃厚接触者と認定された方
・ ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症に感染した方、またはその可能性のある方がいらっしゃる場合
・ 公演当日に37.5度以上の発熱を伴う風邪症状が見られる方
・ 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、鼻水、のどの痛み、味覚・嗅覚異常、全身の関節・筋肉痛、吐き気・嘔吐、下痢などの症状がある方、またそれに限らず体調の優れない方
・ 公演開催日から2週間以内に、政府が入国制限措置や入国後の経過観察を必要としている国・地域等への渡航、もしくは当該在住者との濃厚接触がある方
※ 本公演は、会場内(ロビー含む)では常時不織布マスクの着用をお願いいたします。
マスクを着用いただいていないお客様には、安全面を考慮しご入場をお断りする場合がございます。
なお、マスクはご自身でのご用意をお願いいたします。
※ 出演者へのスタンド花、楽屋花、プレゼント、お手紙等の受け取りはご遠慮させていただきます。
※ 公演当日は、外出前に検温し37.5度未満であること、咳・下痢・味や匂いがしないなどの症状がないことのご確認をお願いいたします。
※ 万が一、感染が疑われる状況が発生した場合には、保健所等公的機関の要請により必要なファンクラブ登録情報を提供することについてご了承ください。
※ 企業や地方自治体等からの県外移動自粛要請やイベント参加への自粛要請が出た場合の払い戻しはいたしかねます。
ご承諾いただいた上でお申し込みください。
2)ご入場、ご退場時のお願い
※ 入場時にご本人確認を実施いたします。「チケット」「有効な顔写真付き身分証明書」の2点をご用意ください。
いずれか1点でもお忘れの場合や、会員ご本人様と確認ができない場合、公演当日に会員期限が切れている場合、入場をお断りいたします。
その際、ご購入いただいたチケットの払い戻しはいたしませんのでご注意ください。
※ 入場時に手荷物検査をさせていただく場合がございます。
※ 酒・缶・ビン類の持ち込みは禁止とさせていただきます。
※ 体調不良であることが見受けられたお客様にはスタッフからお声がけの上、状況によってはご退場をお願いする場合がございます。
なお、その場合でも払い戻しはいたしかねますので、予めご了承ください。
※ 会場内ではこまめな手洗いと消毒をお願いいたします。(会場内にも消毒液を設置いたします)
※ ご入場には通常よりもお時間を要する可能性がございます。当日はお時間に余裕をもってご来場ください。
※ 終演後は混雑回避のため規制退場を実施いたします。アナウンスでご案内いたしますので、着席のままお待ちいただきますようお願いいたします。
3)会場でのお願い
※ 会場内では必ず不織布マスクの正しい着用をお願いいたします。また飛沫感染防止のため、咳エチケットにはご留意いただき、会場内での会話はお控えください。なお上演中の発声はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
※ 会場周辺、および会場内でのお客様同士のお待ち合わせや滞留はお控えください。
※ 会場へのお飲み物の持ち込みは、ペットボトル等の蓋つきのお飲み物のみとさせていただきます。
飲まれる際は周りのお客様にご配慮いただきますようお願いいたします。
最低限の水分補給を除き、劇場ロビー及び客席内でのご飲食はご遠慮ください。
※ 会場周辺での入り待ち・出待ち行為は禁止とさせていただきます。絶対におやめください。
その他、感染防止のためスタッフがお声掛けをさせていただく場合がございます。
重ねて、ご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。
4)開演中のお願いとご注意
※ 他のお客様のご迷惑になる行為や、公演進行に支障を来すような下記の行為は禁止とさせていただきます。
・ チケットに記載されている座席以外での観覧、また、お客様同士での座席の交換
・ ご自分のお席を離れて前や後ろへ駆け出したり、押し寄せたりする行為、ステージに上がる行為
・ 場内へのカメラ、ビデオカメラ、IC レコーダー等の録音録画機器、レーザーポインター、過剰に長いものや自作または改造したペンライト・サイリウムの持ち込み及び使用
・ 周りのお客様の視界を遮るようなヘアスタイル・帽子・アクセサリー等の被り物、座席に収まらない衣類の着用
・ 体を必要以上に大きく動かしたり、大きく飛び跳ねる行為、また周囲のお客様に接触するような過剰な応援
上記の事が守られなかった場合、スタッフが公演の妨げになると判断した場合、厳重注意、及び退場処分とさせていただく可能性がございます。
なお、退場処分となった場合、チケットの払い戻し並びにグッズの払い戻しはいたしません。
器物破損、事故に繋がる危険な行為があった場合、公演を一時中断、もしくは中止とさせていただきます。
【運営の取り組み】
・ スタッフは全員マスクを着用いたします。また、必要に応じて手袋の着用を行い、感染防止に努めます。
・ こまめな手洗い、アルコール消毒液による手指の消毒(楽屋口、ケータリング、ロビー等、消毒液の設置)をいたします。
・ 座席・ロビー・化粧室など、多くのお客様が触れる場所は随時、消毒作業を徹底して行います。
・ 継続的に効率良く換気ができるよう、会場内の空調及び扉の開放等を実施いたします。
・ 出演者、スタッフなどすべての公演関係者は、準備期間から公演期間まで感染予防対策を周知徹底いたします。